Mexico merienda 間食
今日もセントロで楽器屋&手芸洋品店巡り。1月の下旬に引き続き、セントロは専門店街があって楽しいのでついつい時間が過ぎるのも忘れて歩き回ってます。 さてそんな中、たまたま歩いていたら、老舗のパステレリアの前を通りました。 創業85年のこのお店。パ…
ときどき見かけてはついつい買ってしまうゼリー。メキシコ人ってゼリー好きです。よく行くメルカドの片隅でなぜか犬の服とかペット洋品売りながらゼリーやプリンを売っているお店があって、種類が豊富。前回はものすごく濃厚なプリンを買いましたが今回は、…
メキシコのコーラはおいしいです。一説によると黒砂糖を使っているからだとか?確かに甘みが人工的じゃない感じがします。 さてワタシのメヒコでのお気に入り炭酸飲料は 「Sangría SENORIAL」10.5ペソ サングリアです。ブドウ味の炭酸飲料 これがあまり甘く…
近所には火曜と水曜 そして金曜にメルカドが立ちます お昼を食べにメルカドへ 今日はマリスコス(シーフード)sopa de mariscos 魚貝がどっさり入ったスープ ブイヤベースといったところ ボウルというか、どんぶり?にいっぱいです! アイス屋さん 18ペソで2…
メルカドでバラを買いました これで30ペソ! バラの花びらがマットな感じで厚みがあります近頃おいしいパンを探していろいろ買ってますこれは日本で言うところのメロンパン でも、皮はサクッと中の生地はすかすかなくらい軽い 下の右からトマト入りのパンと…
トルタスの屋台 トルタス メヒカーノ(38ペソ) ハム・ソーーセージ・たまごやき・アボカド・チーズ・チレと 具がたくさん!!これは半分の図 このボリュームの2倍が一人前で メヒカーノは1人でぺろりと食べてしまいますこちらも露店のアイス だいたい小さな…
火曜日は一番近いサンフランシスコ通りのメルカドです 野菜や果物の買い出しをします今日はメルカドのタコス屋さんで 食べました テントが赤いので写真写りが赤っぽいですが・・・ タコス1つとケサディージャス4つで98ペソでしたアイス屋さんもありまし…
近所に小さなカフェを見つけたので 週1くらいで通っています カウンターしかない小さなお店ですが こういうのんびり地元の人が飲みにくる場所は 居心地いいですお気に入りはカプチーノ。おいしいです♪ 24ペソ(150円くらい) 何回か通ったら、どこからきた…
メキシコ人は大人だって甘いもの好きです♪ ニッポンでいう駄菓子?みたいなちょっとしたおやつが 道端でも駅でも売られていて いつでもどこでも手に入りますしかも、外食や既製品で売られている量は決まって多いのに お菓子は単品から、ちょこっとずつ買える…
今日は歩いて数分のところにある「pueblo quieto」という 焼き肉レストラン?でお昼を食べました 店の名前は直訳すると「静かな街」かな??? イメージとしては大衆食堂みたいなところです スペイン語で「焼き肉」は「carne asada」です お店のマーク お昼…
ゼリーです。メキシコのスイーツでは 一番好きです。甘くもなくちょっと堅めのゼリーです 「Sanborns」で見つけました。ひとつ8.5ペソ